今日購入した日刊スポーツの芸能欄に
今週のオリコンチャートが掲載されて
いました。
シングルでは、先に当ブログでも
取り上げた水森かおりさんの新曲
「高遠 さくら路」が初登場5位!
(*コチラです! ↓)


これで、かおりさんはなんと、
16年連続でオリコンのシングル
チャートのTOP10入りです!
ただただ、すごいなあ、これは・・・。
毎年のように当ブログで私は力説
していますが、この記録、もっと
評価されるべきだと思いますよ。
女性演歌歌手では前人未到ですから。
また、アルバムチャートでは浜田
麻里さんの35周年記念ベスト盤が
7位に初登場!
(*コチラです! ↓)

浜田麻里さんと言えば、大ヒット曲
「Return to myself」ばかりが取り上げ
られる傾向がありますが、あれは確か
1989年頃でしょう?
その4、5年前くらいに「Blue Revolution」
という曲を出していましたが、私はその頃
から彼女の「絶叫系」の高音にはずっと
惹かれていました。
(*当時のLPです! ↓)
あの当時は、ラウドネスを筆頭に「ヘヴィ
メタ」がオリコンチャートを賑わせ始めた
頃でした。
そんな中で、女性では浜田麻里さんくらい
だったでしょう。
「ヘヴィメタ」を前面に出して活動して
いた歌手は。
「ヘヴィメタの女王」というよりも、
「ヘヴィメタのパイオニア」とも呼べる
存在だと思っています、私は。
そんな彼女の35周年記念のベスト盤が
今でもオリコンのアルバムチャートの
TOP10に入るというのは喜ばしいこと
です。
うれしいですよ!
これを機に、若い人も浜田麻里さんの
曲を聞いてほしいと思いましたね。
*浜田麻里さんのベスト盤、コチラは
初回限定盤です! ↓
