大変申し訳ありません…。
「あらやまの好きな…」シリーズは
今週末にやるとして、今日は是が非
でも前から取り上げたかった演歌歌手
を紹介したいと思います。
氷川きよしさん。
ちなみに、彼は私よりも年下ですが、
当ブログでは、歌手のみなさんには
敬意を表して、すべて「さん」付け
していきたいと思います。
で、氷川さんですが、今日発表された
オリコンのアルバムチャートで、ニュー
アルバム、「昭和の演歌名曲集」が
6位にランクインしました。
この、何気なく言っている「Top10入り」
ですが、これ、実はものすごいことなん
ですよ。
私は小学6年の冬頃からオリコンを買い
始めては、高校1年のあたりまでは毎週
買って読んでいましたが、その5年間、
演歌のアルバムがTop10入りしたことは
一度もありませんでした。
しかし、この氷川さんは、デビュー
以来、すべての曲がヒットし、アルバム
もほとんどTop10入りしている。
もう、10年以上、第一線で活躍をして
いる、稀有な演歌歌手です。
演歌界の七不思議と言ってもいいかも
しれませんが、氷川さんは、あれだけ
売れているのに、演歌界では珍しく、
一枚もベスト盤を出していません。
なぜなんだろうね?
一曲しかヒットがない歌手でも、毎年
のようにベスト盤を出している演歌歌手
がたくさんいる中で、これは本当に
不思議な話です。
何かの戦略があるのかもしれませんが、
演歌ファンから見れば、単純に「もったい
ない」話です。
発売された暁には大ヒット間違いなし。
その日が来ることを期待しましょう。
*これですな。↓
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】【新作CDポイント3倍対象商品】氷川きよしの昭和の演歌名... |
ラベル:氷川きよし